2014年06月27日
C-0040 バンビ ガーデン
チームNo.C-0040
チーム名:バンビ ガーデン
団体名:静清信用金庫 小鹿支店
チーム人数:10人
活動タイトル: みんなで、エコの輪を広げよう!
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 小鹿支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①ゴーヤのグリーンカーテンの設置
夏場の直射日光を防ぎ、室内の温度上昇を抑えます。
②ポットの残り湯を利用した打ち水
ポットの残り湯を溜め、打ち水を行い気温を下げます。
③店周の緑化と美化
ゴーヤを始め花壇の整備、緑の多いきれいな店舗にします。
④エコライフ季節感のあるディスプレイと香りよる過しやすい店内環境つくり
夏場は清涼感のあるディスプレイ、アロマの香りにより過ごしやすい店内環境づく
りをします。
⑤エコ関連の情報提供
来店客、地域顧客へのエコライフの提案、普及に努めます。
****************************************
続きを読む
チーム名:バンビ ガーデン
団体名:静清信用金庫 小鹿支店
チーム人数:10人
活動タイトル: みんなで、エコの輪を広げよう!
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 小鹿支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①ゴーヤのグリーンカーテンの設置
夏場の直射日光を防ぎ、室内の温度上昇を抑えます。
②ポットの残り湯を利用した打ち水
ポットの残り湯を溜め、打ち水を行い気温を下げます。
③店周の緑化と美化
ゴーヤを始め花壇の整備、緑の多いきれいな店舗にします。
④エコライフ季節感のあるディスプレイと香りよる過しやすい店内環境つくり
夏場は清涼感のあるディスプレイ、アロマの香りにより過ごしやすい店内環境づく
りをします。
⑤エコ関連の情報提供
来店客、地域顧客へのエコライフの提案、普及に努めます。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
14:01
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0039 西小川エコ部
チームNo.C-0039
チーム名:西小川エコ部
団体名:静清信用金庫 西小川支店
チーム人数:4人
活動タイトル: 身近なエコ
地域:焼津市
活動場所:静清信用金庫 西小川支店
活動期間:通年
活動内容・結果: エコ再利用
・茶殻を肥料へ再利用 毎日出る茶殻を乾燥、花壇の肥料へ
・雨水を再利用 夏の打ち水や花壇の水やりに
エコ店舗
・快適な店内でおくつろぎいただけるよう、夏は簾やグリーン 蚊取り線香などで
清涼感、季節感たっぷりのデイスプレーに
ロビーには、送風機を2台設置効果的に室温を下げます。
寒い時期には、ブランケットを置きます。
****************************************
続きを読む
チーム名:西小川エコ部
団体名:静清信用金庫 西小川支店
チーム人数:4人
活動タイトル: 身近なエコ
地域:焼津市
活動場所:静清信用金庫 西小川支店
活動期間:通年
活動内容・結果: エコ再利用
・茶殻を肥料へ再利用 毎日出る茶殻を乾燥、花壇の肥料へ
・雨水を再利用 夏の打ち水や花壇の水やりに
エコ店舗
・快適な店内でおくつろぎいただけるよう、夏は簾やグリーン 蚊取り線香などで
清涼感、季節感たっぷりのデイスプレーに
ロビーには、送風機を2台設置効果的に室温を下げます。
寒い時期には、ブランケットを置きます。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
14:01
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0038 くさなぎCREAN隊
チームNo.C-0038
チーム名:くさなぎCREAN隊
団体名:静清信用金庫 草薙支店
チーム人数:11人
活動タイトル:草薙クリーンアップ!! 地面も空気もきれいにしよう♪
地域:静岡市清水区
活動場所:静清信用金庫草薙支店及びその周辺(草薙駅・草薙商店会)
活動期間:通年
活動内容・結果:①打ち水・水やり(できる限り雨水利用)
6~10月まで交代で毎日水やりをする。
②草薙商店会の花壇づくり
月1回の駅周辺整備「草薙の輪プロジェクト」活動に交代で参加し、
商店街を季節の花できれいに飾る。
③障がい者就労継続支援B型 NPO法人ニット工房ライク様への協力
ライク様が製造する廃油を利用した洗剤の材料となる廃油を提供する。
④節電
15時過ぎは必要な場所のみ点灯することを徹底。営業時間終了後の
電気ポット等不要なコンセントは抜き、電気の消し忘れをなくす。
⑤季節感のあるディスプレイ及びうちわの設置
夏の風物詩(イラスト・写真・造花等)をロビーに展示し視覚に涼しさを
与える。又、うちわを設置し自由にご利用いただけるようにする。
****************************************
続きを読む
チーム名:くさなぎCREAN隊
団体名:静清信用金庫 草薙支店
チーム人数:11人
活動タイトル:草薙クリーンアップ!! 地面も空気もきれいにしよう♪
地域:静岡市清水区
活動場所:静清信用金庫草薙支店及びその周辺(草薙駅・草薙商店会)
活動期間:通年
活動内容・結果:①打ち水・水やり(できる限り雨水利用)
6~10月まで交代で毎日水やりをする。
②草薙商店会の花壇づくり
月1回の駅周辺整備「草薙の輪プロジェクト」活動に交代で参加し、
商店街を季節の花できれいに飾る。
③障がい者就労継続支援B型 NPO法人ニット工房ライク様への協力
ライク様が製造する廃油を利用した洗剤の材料となる廃油を提供する。
④節電
15時過ぎは必要な場所のみ点灯することを徹底。営業時間終了後の
電気ポット等不要なコンセントは抜き、電気の消し忘れをなくす。
⑤季節感のあるディスプレイ及びうちわの設置
夏の風物詩(イラスト・写真・造花等)をロビーに展示し視覚に涼しさを
与える。又、うちわを設置し自由にご利用いただけるようにする。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
14:00
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0037 せいしん中田エコチャレンジTEAM
チームNo.C-0037
チーム名:せいしん中田エコチャレンジTEAM
団体名:静清信用金庫 中田支店
チーム人数:10人
活動タイトル: みんなで体験 エコチャレンジ 2014
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 中田支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①みんなで考えよう。一人一品、エコグッズ購入
職員全員が一人一品エコグッズを購入します。何を買うかは本人に考えさせます。その結果・内容・成果を発表しエコ意識と団結力をアップします。
②世界遺産登録&エコパーク登録記念 富士山・オクシズ環境体験
今、話題の富士山・南アルプス・奥静を体験。休日は家族と共に自然と触れ合う機会を多くするよう心掛け、環境問題を考えるようにします。
③古着活用「&EARTH 衣料支援プロジェクト」
家の中で眠っている不要衣類を回収し、NPO日本救援衣料センターが主催する衣料支援プロジェクトに寄付します。店頭でも寄付を募り古着の収集をします。
④「環境学習・環境保全活動」イベント情報紹介・参加
静岡県の発行する「環境学習・環境保全活動ガイドブック2013」を元に近隣で開催される環境・エコ活動のイベント情報を地域情報板で発信します。職員も積極的に参加し報告します。
****************************************
続きを読む
チーム名:せいしん中田エコチャレンジTEAM
団体名:静清信用金庫 中田支店
チーム人数:10人
活動タイトル: みんなで体験 エコチャレンジ 2014
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 中田支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①みんなで考えよう。一人一品、エコグッズ購入
職員全員が一人一品エコグッズを購入します。何を買うかは本人に考えさせます。その結果・内容・成果を発表しエコ意識と団結力をアップします。
②世界遺産登録&エコパーク登録記念 富士山・オクシズ環境体験
今、話題の富士山・南アルプス・奥静を体験。休日は家族と共に自然と触れ合う機会を多くするよう心掛け、環境問題を考えるようにします。
③古着活用「&EARTH 衣料支援プロジェクト」
家の中で眠っている不要衣類を回収し、NPO日本救援衣料センターが主催する衣料支援プロジェクトに寄付します。店頭でも寄付を募り古着の収集をします。
④「環境学習・環境保全活動」イベント情報紹介・参加
静岡県の発行する「環境学習・環境保全活動ガイドブック2013」を元に近隣で開催される環境・エコ活動のイベント情報を地域情報板で発信します。職員も積極的に参加し報告します。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:57
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0036 チーム石津
チームNo.C-0036
チーム名:チーム石津
団体名:静清信用金庫 石津支店
チーム人数:12人
活動タイトル:石津支店に来てね
地域:焼津市
活動場所:石津支店内及び店舗周辺
活動期間:通年
活動内容・結果:①「お客様と一緒にエコキャップ収集活動」
支店内ロビーにエコキャップ収集ボックスとPR看板を設置。集めたエコキャップは「社会福祉法人みだらけ福祉会 あおい荘様」へお届けし、社会福祉貢献の一助としていただきます。
②「店舗周辺の緑化・雨水の活用」
花壇を整備し、プランターでは朝顔の花を育てることで、季節感がある緑の多い店舗を目指します。朝顔のプランターは窓のある壁に沿って置き、少しでも日差しよけとなるようネットを設置します。
また、雨水タンクにたまった水を、朝の植物への水やりや打ち水に利用します。
③「エアコンとの併用でロビーを涼しく快適に」
ロビーに扇風機を設置、空気を循環させ、エアコンとの併用により設定温度を下げなくとも涼しく快適に過ごせるようにします。
また7月~8月の間、ロビーにて「うちわ展」を開催。見て楽しい・使って涼しい色とりどりのうちわを紹介します。
****************************************
続きを読む
チーム名:チーム石津
団体名:静清信用金庫 石津支店
チーム人数:12人
活動タイトル:石津支店に来てね
地域:焼津市
活動場所:石津支店内及び店舗周辺
活動期間:通年
活動内容・結果:①「お客様と一緒にエコキャップ収集活動」
支店内ロビーにエコキャップ収集ボックスとPR看板を設置。集めたエコキャップは「社会福祉法人みだらけ福祉会 あおい荘様」へお届けし、社会福祉貢献の一助としていただきます。
②「店舗周辺の緑化・雨水の活用」
花壇を整備し、プランターでは朝顔の花を育てることで、季節感がある緑の多い店舗を目指します。朝顔のプランターは窓のある壁に沿って置き、少しでも日差しよけとなるようネットを設置します。
また、雨水タンクにたまった水を、朝の植物への水やりや打ち水に利用します。
③「エアコンとの併用でロビーを涼しく快適に」
ロビーに扇風機を設置、空気を循環させ、エアコンとの併用により設定温度を下げなくとも涼しく快適に過ごせるようにします。
また7月~8月の間、ロビーにて「うちわ展」を開催。見て楽しい・使って涼しい色とりどりのうちわを紹介します。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:57
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0035 ちび丸子ちゃんⅡ
チームNo.C-0035
チーム名:ちび丸子ちゃんⅡ
団体名:静清信用金庫 丸子支店
チーム人数:12人
活動タイトル:丸子のエコエコ大作戦!!
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 丸子支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①エコキャップの回収
ロビーに回収BOXを設置し、職員&お客様にご協力いただく。
★回収業者を通じエコキャップ推進協会へ送付★
→発展途上国の子供たちにワクチンを贈る
東日本大震災義援金として寄付
リサイクルによるCO2の削減
②古切手・書き損じハガキ・ベルマーク回収
→障害者福祉施設やベルマーク教育助成財団への寄付
③エココーナーの設置→①②とともにエコ関連書籍・グッズの展示
④ロビーにサーキュレーターおよびうちわの設置→エアコンとの併用により節電!
****************************************
続きを読む
チーム名:ちび丸子ちゃんⅡ
団体名:静清信用金庫 丸子支店
チーム人数:12人
活動タイトル:丸子のエコエコ大作戦!!
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 丸子支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①エコキャップの回収
ロビーに回収BOXを設置し、職員&お客様にご協力いただく。
★回収業者を通じエコキャップ推進協会へ送付★
→発展途上国の子供たちにワクチンを贈る
東日本大震災義援金として寄付
リサイクルによるCO2の削減
②古切手・書き損じハガキ・ベルマーク回収
→障害者福祉施設やベルマーク教育助成財団への寄付
③エココーナーの設置→①②とともにエコ関連書籍・グッズの展示
④ロビーにサーキュレーターおよびうちわの設置→エアコンとの併用により節電!
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:56
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0034 やれることからやらざ~ECO
チームNo.C-0034
チーム名:やれることからやらざ~ECO
団体名:静清信用金庫 用宗駅前支店
チーム人数:9人
活動タイトル:一人では小さなECOでもみんなの力が集まれば大きなECOになる。
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 用宗駅前支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①ペットボトルキャップの回収
店内ロビーに回収BOXを設置し、職員と共にお客様にも協力して頂き、エコに対す
る意識を高める。
また、回収状況を店内に掲示し、視覚に訴える。
(約860個でポリオワクチン1人分)
②節電の徹底
エアコンの設定温度を原則28度に設定し、店内にうちわの設置、涼しさを感じさ
せるすだれを飾る。
緑のカーテン(きゅうり、ゴーヤ)を育て、窓からの日射を防ぎ、節電対策を行う。
夏場の電気ポット使用をやめ、冷茶にする。
****************************************
続きを読む
チーム名:やれることからやらざ~ECO
団体名:静清信用金庫 用宗駅前支店
チーム人数:9人
活動タイトル:一人では小さなECOでもみんなの力が集まれば大きなECOになる。
地域:静岡市駿河区
活動場所:静清信用金庫 用宗駅前支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①ペットボトルキャップの回収
店内ロビーに回収BOXを設置し、職員と共にお客様にも協力して頂き、エコに対す
る意識を高める。
また、回収状況を店内に掲示し、視覚に訴える。
(約860個でポリオワクチン1人分)
②節電の徹底
エアコンの設定温度を原則28度に設定し、店内にうちわの設置、涼しさを感じさ
せるすだれを飾る。
緑のカーテン(きゅうり、ゴーヤ)を育て、窓からの日射を防ぎ、節電対策を行う。
夏場の電気ポット使用をやめ、冷茶にする。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:55
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0033 伝馬町新田
チームNo.C-0033
チーム名:伝馬町新田
団体名:静清信用金庫 伝馬町新田支店
チーム人数:13人
活動タイトル:ドキドキ エコライフ
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 伝馬町新田支店
活動期間:通年
活動内容・結果:① 季節に合わせたロビー作り
・ 店内に風鈴やうちわを設置することにより、お客様自身に細かい体温調節をして頂き、風鈴の音を聞いて頂いて気持ち的な面での涼しさを感じてもらう。
・ 店内の装飾を夏は寒色、冬は暖色にし、気持ち的な面で季節を感じて頂き、節電を図る。
② コピー用紙の削減、ゴミの減少
・ 結合照会等は当金庫所定の帳票を使用する。
・ コピーは使用者が必ずリセットボタンを押して終了する。→次の使用者がサイズ相違によるコピー取り直しを防ぐ。
③ ペットボトルキャップ・古切手の回収
・ 店頭にボトルキャップや古切手の回収箱を設置し、お客様への参加を呼びかける。職員は給湯室に設置し、お客様と一緒に回収に参加する。
④ 節電の徹底
・ 空調は、夏は28℃・冬は20℃設定とする。終礼時にエアコン全てを停止させる。
・ 食堂、更衣室不在時のエアコンは停止。冷気、暖気が放出しないよう出入り口等の開けっ放し防止。
・ 3時以降のロビーの消灯、職員不在場所の消灯。不在者のパソコンは電源を切る。
・ 各職員のレベルアップによる効率的な業務により、残業時間の短縮化を図る。
⑤ マイ箸・マイボトルの持参
・各自マイ箸や水筒を持参することにより、ごみを減らし水道水を節約する。
****************************************
続きを読む
チーム名:伝馬町新田
団体名:静清信用金庫 伝馬町新田支店
チーム人数:13人
活動タイトル:ドキドキ エコライフ
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 伝馬町新田支店
活動期間:通年
活動内容・結果:① 季節に合わせたロビー作り
・ 店内に風鈴やうちわを設置することにより、お客様自身に細かい体温調節をして頂き、風鈴の音を聞いて頂いて気持ち的な面での涼しさを感じてもらう。
・ 店内の装飾を夏は寒色、冬は暖色にし、気持ち的な面で季節を感じて頂き、節電を図る。
② コピー用紙の削減、ゴミの減少
・ 結合照会等は当金庫所定の帳票を使用する。
・ コピーは使用者が必ずリセットボタンを押して終了する。→次の使用者がサイズ相違によるコピー取り直しを防ぐ。
③ ペットボトルキャップ・古切手の回収
・ 店頭にボトルキャップや古切手の回収箱を設置し、お客様への参加を呼びかける。職員は給湯室に設置し、お客様と一緒に回収に参加する。
④ 節電の徹底
・ 空調は、夏は28℃・冬は20℃設定とする。終礼時にエアコン全てを停止させる。
・ 食堂、更衣室不在時のエアコンは停止。冷気、暖気が放出しないよう出入り口等の開けっ放し防止。
・ 3時以降のロビーの消灯、職員不在場所の消灯。不在者のパソコンは電源を切る。
・ 各職員のレベルアップによる効率的な業務により、残業時間の短縮化を図る。
⑤ マイ箸・マイボトルの持参
・各自マイ箸や水筒を持参することにより、ごみを減らし水道水を節約する。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:55
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0032 ECO STEP UP!!
チームNo.C-0032
チーム名:ECO STEP UP!!
団体名:静清信用金庫 羽鳥支店
チーム人数:13人
活動タイトル:ECOで楽しくおもてなし♪♪
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 羽鳥支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①店頭ディスプレイを季節感のあるものにする
お花や果物など四季を感じられるディスプレイを心を込めて手作りします
②小さな名親切運動~エコキャップ・古切手・ベルマークの回収~
回収BOXを店頭に設置し、お客様と一緒に集めます
③無駄な電気の削減
気候に応じた温度管理の徹底、15時過ぎはうちわを使用したりできるだけエアコンに頼らない
④羽鳥支店GREENプロジェクト
顔となる支店正面の花壇をお手入れし、見た目からも爽やかにお客様をお迎えします
****************************************
続きを読む
チーム名:ECO STEP UP!!
団体名:静清信用金庫 羽鳥支店
チーム人数:13人
活動タイトル:ECOで楽しくおもてなし♪♪
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 羽鳥支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①店頭ディスプレイを季節感のあるものにする
お花や果物など四季を感じられるディスプレイを心を込めて手作りします
②小さな名親切運動~エコキャップ・古切手・ベルマークの回収~
回収BOXを店頭に設置し、お客様と一緒に集めます
③無駄な電気の削減
気候に応じた温度管理の徹底、15時過ぎはうちわを使用したりできるだけエアコンに頼らない
④羽鳥支店GREENプロジェクト
顔となる支店正面の花壇をお手入れし、見た目からも爽やかにお客様をお迎えします
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:54
│★CSR・エコオフィス部門
2014年06月27日
C-0031 ECO セナ 2014
チームNo.C-0031
チーム名:ECO セナ 2014
団体名:静清信用金庫 瀬名支店
チーム人数:14人
活動タイトル:地域と一緒にECO活動
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 瀬名支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①雨水再利用・・・雨水をバケツに貯め、花壇への水遣りや打ち水に再利用します
②5S活動の実施・・・「再○○・整理・整頓・清掃・清潔」を徹底し、営業店内・店頭・店周の美化に努めます。
③お客様と一緒にECOキャップ回収活動…ロビーにECOキャップ回収BOXを設置。昨年同様継続的に活動します。集まったキャップは、委託業者を通して貧しい国の子供たちへのワクチン提供を目指します。
④ゴミ0デー実施…週に一度お弁当持参日を作り、ゴミ0を目指します。
****************************************
続きを読む
チーム名:ECO セナ 2014
団体名:静清信用金庫 瀬名支店
チーム人数:14人
活動タイトル:地域と一緒にECO活動
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 瀬名支店
活動期間:通年
活動内容・結果:①雨水再利用・・・雨水をバケツに貯め、花壇への水遣りや打ち水に再利用します
②5S活動の実施・・・「再○○・整理・整頓・清掃・清潔」を徹底し、営業店内・店頭・店周の美化に努めます。
③お客様と一緒にECOキャップ回収活動…ロビーにECOキャップ回収BOXを設置。昨年同様継続的に活動します。集まったキャップは、委託業者を通して貧しい国の子供たちへのワクチン提供を目指します。
④ゴミ0デー実施…週に一度お弁当持参日を作り、ゴミ0を目指します。
****************************************
続きを読む
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
13:53
│★CSR・エコオフィス部門